マニュアル&クイズ
@Manual 新規登録

クイズに挑戦
タイトル:日本の短期商用等の目的で短期滞在ビザを取得するまでの流れ
概要:
中国,ロシア,CIS諸国,ウクライナ,ジョージア,フィリピン以外の国籍の方の為の方法
手順 説明
1. インターネットで知り合った方で一度も直接会った事の無い場合でも呼べる可能性がある。ビザ申請人が①旅券②ビザ申請書1通③写真1葉④利用予定の航空便又は船便が記載された書類(出入国予定日がわかるもの)⑤渡航費支弁能力を証するいずれかの書類・所属先からの出張命令書・派遣状・これらに準ずる文章⑥在職証明書を準備する。
2. 短期ビザ申請の為の書類を日本側の招聘人(招へい機関など)が作成する。この書類がとても重要であり、日本の書類の内容で結果が決まる。日本側(招へい機関など)で⑦招へい理由書又は在留活動を明らかにするいずれかの書類・会社間の取引契約書・会議資料・取引品資料など⑧申請人名簿(2名以上の申請人が同時にビザ申請を行う場合のみ)⑨滞在予定表を準備する。日本側(招へい機関など)が申請人の渡航費用を負担する場合には⑩身元保証書⑪法人登記簿謄本又は会社/団体概要説明書を準備する。書類は郵送し、日本国大使館に提出してもらう。
3. 居住地最寄りの日本大使館/総領事館で申請する。
4. 日本大使館/総領事館にて審査する。
5. 審査終了後、旅券を取りに行く。
6. 3カ月以内に日本に入国する。
参考 短期滞在査証(ビザ)手続きチャート(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/nagare/tanki.html) 一次有効の短期滞在ビザを申請する手続の概要(中国,ロシア,CIS諸国,ウクライナ,ジョージア,フィリピン以外の国籍の方)(https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000472950.pdf)